公演情報

PDF表面:木村大(ギター)×榊原大(ピアノ) Rosso Nero

PDF裏面:木村大(ギター)×榊原大(ピアノ) Rosso Nero

画像をクリックすると拡大表示

クラシックの名曲を中心に、2人の感性が新たな音楽世界を描く!

木村大(ギター)×榊原大(ピアノ) Rosso Nero

タイトル 木村大(ギター)×榊原大(ピアノ) Rosso Nero
日 時 2018年11月27日(火) 7:00pm開演(6:30pm開場)
会 場 札幌コンサートホール Kitara小ホール
料 金

全席指定 ¥5,000 / 当日 ¥5,500  〔税込〕

※車椅子席 ¥2,000(オフィス・ワンで取り扱い)

※未就学児の入場不可

出 演

木村大(ギター)、榊原大(ピアノ)

曲 目

●J.S.バッハ:インヴェンション第4番 BWV775●ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ「悲愴」第2楽章●愛のロマンス 『禁じられた遊び』●久石譲:あの夏へ(映画『千と千尋の神隠し』より)●ヴィヴァルディ:「四 季」より『夏』●R.ディアンス:タンゴ・アン・スカイ 他

リンク
コード [Pコード] 126-303 [Lコード] 11659

≫チケット購入方法はこちら

14歳で東京国際ギターコンクール優勝後、1999年にCDデビュー、驚異のギターテクニックで注目を集めた木村大は、その後ロック、ポップス等守備範囲を広げ、ギターの可能性を追求してきました。クラシックの土壌で育まれた高度な演奏技術と自由なロックスピリッツを兼ね備えた稀有な存在として独自の道を歩み続けております。

一方、4歳よりピアノを始めた榊原大は、東京藝術大学在学中に、G-CLEFを結成、卓越した音楽性、テクニックを ベースにクラシックのアレンジやオリジナル曲でフュージョン・インストゥルメンタル・バンドの先駆けとして活躍、2001年からは本格的ソロ活動を開始して6枚のオリジナルアルバムを発表、又、映画 TV 音楽の分野でも多くの楽曲を提供する等、活躍の場を広げております。

そんな二人が意気投合、その音楽的ルーツであるクラシックに捧げるオマージュとして制作されたデュオ・アルバムが『Rosso Nero』です。アルバム発売を記念して開催される今回のコンサートでは、CD収録曲を中心にお楽しみいただきます。

木村 大  Dai Kimura

木村 大

1982年、茨城県生まれ。5歳より父、義輝に師事、ギターと音楽理論を学ぶ。1996年、世界最高水準と言われる第39回東京国際ギターコンクールで見事14歳で優勝。2回にわたり茨城県知事賞受賞。バルセロナ音楽祭に招待されヨーロッパデビュー。

17歳でソニーよりCDデビュー。デビューアルバム「ザ・カデンツァ17」が異例の大ヒットを記録し、この間『トップランナー』『情熱大陸』等テレビ・ラジオに多数出演。

2001年第11回新日鐵音楽賞フレッシュアーティスト賞を受賞。日本を代表するギタリストとしてスペイン王立セビリア交響楽団全国ツアー(14公演)にソリストとして参加。

2002年より英国王立音楽院に留学。

2004年、帰国第一弾として、ソリストとしては異例のNHK交響楽団と3夜連続共演。第1回ベストデビュタント賞(音楽部門)を受賞。

2009年フジテレビ系列『すき!地球』のテーマ曲として自身作曲の「HOME」が使用され、作曲能力も高く評価される。

2013 年にはキングレコード移籍、アルバム『HERO』を発表した。クラシックの範疇にとどまらないヴァーサタイルな 才能を発揮し、ROCKやPOPSの名曲に捧げる新たなギターの世界を打ち出した。2014年、愛をテーマにしたアル バム『ONE』をリリース。

2015年4月には安倍総理の主催する「桜を見る会」への招待を受けた。

2016年、アルバム「ECHO」発売。

2018年ピアニスト榊原大とともにクラシックを中心に二人の情熱、技巧、音楽的感性が融合したアルバム「Rosso Nero」を発売。常に進化を続けるギタリスト。

木村大公式HP http://www.kimuradai.com/

榊原 大  Dai Sakakibara

榊原 大

1967年生まれ。4才よりピアノを始める。東京芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒。大学在学中にG-CLEFを結成。アルバム『Pell-Mell』でデビュー。卓抜した音楽性、演奏力をベースにフュージョン・インストゥルメンタルのフィールドを開拓し、インストゥルメンタル・ バンドとしては初の紅白歌合戦出場を果たすなど、多彩な実績を残す。バンド解散後も、その幅広い音色とジャンル不問の卓越したセンスは、葉加瀬太郎、松田聖子、姿月あさと、河口恭吾、森口博子など数々のアーティストのサポートやアレンジワークで発揮される。

2001年から本格的にソロ活動をスタートさせ、ソニーレコードから6枚のオリジナルアルバムを発表。bayfm他11局のラジオパーソナリティを務めるなど活動が多岐に渡る。また、映像音楽の分野でも、NHK連続テレビ小説『ファイト』(2005)、日本テレビドラマ『ブルドクター』(2011)、映画「あいときぼうのまち」(2014) など数多くの音楽を手掛け、その他、テレビ朝日系列「ANNニュース」「ワイ ド!スクランブル」テーマなどでも楽曲を提供している。

キングレコードに移籍後、アルバム『Seeds Of Life』(2012年)、『Dear Classix』(2014年)、『Dear Love Songs』(2015年)を発表。最新作は初のベストアルバム『My Road~Best Of Dai Sakakibara~』(2017年)。

榊原大公式HP https://sakakibaradai.com/

真紅と深黒が交わる瞬間、想像を遙かに凌駕する音楽が生まれる!!

ギタリスト“木村大”とピアニスト“榊原大”が奇跡の融合を果たした初のデュオ・アルバム!!

Rosso Nero 木村大×榊原大

KICC-1456 発売元:KING RECORDS ¥3,000+税 好評発売中

●インヴェンション第4番 BWV775(J.S.バッハ)●タンゴ・アン・スカイ(ディアンス)●アストゥリアス~組曲「スペイン」より (アルベニス)● ヴァイオリン協奏曲集「四季」~「夏」第 3 楽章 プレスト(ヴィヴァルディ)●ネモフィラの丘であなたをま つ(木村大)●愛のロマンス~映画『禁じられた遊び』より●アラベスク第 1 番~「2 つのアラベスク」より(ドビュッシー)● エル・フトゥーロ(榊原大)●ピアノ・ソナタ第 8 番「悲愴」第 2 楽章(ベートーヴェン)●あの夏へ~映画『千と千尋の神隠 し』より(久石譲)

≫スケジュール一覧にもどる