NPO法人まずるか北海道 第9回東日本大震災被災者支援コンサート 「私たちは忘れない!」
タイトル | 第9回東日本大震災被災者支援コンサート「私たちは忘れない!」 |
---|---|
日 時 | 2020年3月8日(日) 2:46pm開演(2:00pm開場) |
会 場 | 光塩学園Koen天秘ホール (札幌市中央区大通西14丁目光塩学園東館1F) |
料 金 |
中止となりました。詳細はこちらをご覧ください。 |
プログラム |
●ベートーヴェン:「エリーゼのために」●ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」●リスト:「愛の夢」第3番 ●ショパン:ワルツ第9番「別れのワルツ」●ショパン:エチュード第3番「別れの曲」●ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 他 |
コード | [Pコード] 173-545 [Lコード] 12300 |
2015年、ポーランド共和国の文化功労者として叙勲、国際的に活躍するピアニスト遠藤郁子が、ライフワークのひとつとして、2012年より続けている東日本大震災被災者支援コンサート。
収益は東日本大震災被災者支援金として公益財団法人「鎮守の森のプロフェクト」(http://greatforestwall.com/about)に寄付させていただきます。
遠藤郁子(ピアノ) Ikuko Endo, Piano

巨匠アルトゥール・ルービンシュタイン、ヴラド・ペルルミュテル、パウル・パドゥラ・スコダ、ロンドン『ディリー・テレグラフ』、人間国宝・金春信高、文化功労者・畑中良輔など芸術界重鎮の諸氏が絶賛する遠藤郁子のピアノの音は、作曲家の音霊(おとだま)を伝える唯一無二のものである。
安宅賞、ショパン国際コンクール特別銀賞、オフリッド音楽祭(ユーゴスラビア)功労賞、日本ショパン協会賞、2010年「ショパン生誕200年記念ブロンズ賞」他受賞多数。
2014年にはデビュー50周年を迎え記念リサイタルを札幌と東京で開催。
2015年にはポーランド共和国の文化功労者としてポーランド共和国聖十字功労勲章を叙勲する。
2000年ショパン国際コンクール審査員、日本ショパン協会理事。NPOまずるか北海道理事長。遠藤道子記念音楽館館長。