大和証券グループ presents 辻井伸行 日本ツアー2021 ≪ロマン派≫
タイトル | 大和証券グループ presents 辻井伸行 日本ツアー2021 ≪ロマン派≫ |
---|---|
日 時 |
2021年3月2日(火)19:00開演(18:00開場) |
会 場 | |
料 金 |
完売いたしました。 |
曲目 |
●シューマン:蝶々●シューマン:子供の情景<全13曲> ●リスト:リゴレット・パラフレーズ●リスト:愛の夢 第3番 ●リスト:メフィスト・ワルツ 第1番 ※曲目・曲順は変更になる場合があります。 ※本公演は途中休憩なし約1時間のコンサートです。 |
リンク | |
コード | [Pコード] 191-035 [Lコード] 11640 |
特別協賛:大和証券グループ
辻井伸行オフィシャル・エアライン:全日本空輸株式会社
主催:オフィス・ワン
特別協力:テレビ北海道
企画・制作:エイベックス・クラシックス・インターナショナル
制作協力:インタースペース
※本公演の新型コロナウイルス感染症対策及びお客様へのお願いについては後日本HP上でお知らせ致します。
2021年の日本ツアー札幌公演開催が決まりました。
辻井伸行ならではの美しい響き、世界が驚嘆する超絶技巧を存分に楽しめるロマン派の名曲プログラムをお届けいたします。
辻井伸行 (ピアノ) Nobuyuki Tsujii, piano

(C)Yuji Hori
2009年6月に米国テキサス州フォートワースで行われた第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールで日本人として初優勝して以来、国際的に活躍している。11年はカーネギーホールの招聘でリサイタル、12年はアシュケナージの指揮でロンドン・デビュー、ゲルギエフの指揮でサンクトペテルブルクにデビュー。13年にはイギリス最大の音楽祭「BBCプロムス」に出演し「歴史的成功」と称賛された。14年にはゲルギエフ指揮でミラノ・デビュー。同年ルーヴル美術館でのリサイタルは世界へインターネット中継された。15年には佐渡裕指揮でウィーン・デビュー、ゲルギエフ指揮ミュンヘン・フィルとドイツ及び日本で共演。16年はM.ザンデルリンク指揮ドレスデン・フィルとのドイツ・ツアー、ロンドンでのリサイタル・デビュー、アシュケナージ指揮でのシドニー・デビュー。17年はアシュケナージ指揮でベルリン・ドイツ響にデビュー、ユロフスキ指揮ロンドン・フィルと日本ツアー、パリのシャンゼリゼ劇場でのリサイタルが絶賛され、18年はゲルギエフやアシュケナージとの共演など世界的アーティストとの共演を数多く行った。19年はロンドンのインターナショナル・ピアノ・シリーズやカーネギーホール主催のピアノ・リサイタル・シリーズへ出演し驚異的な成功を収め、ゲルギエフ、ケント・ナガノなどの一流指揮者との共演を行っている。
07年よりエイベックス・クラシックスより継続的にCDを発表し、2度の日本ゴールドディスク大賞を受賞。作曲家としても注目され、映画《神様のカルテ》で第21回日本映画批評家大賞を受賞。
09年、文化庁長官表彰(国際芸術部門)。10年、第11回ホテルオークラ音楽賞及び第1回岩谷時子賞受賞。13年、第39回日本ショパン協会賞受賞。
オフィシャル・サイト https://avex.jp/tsujii/